ギャルギャルデー
[No.1410] 2013/11/17 (Sun) 23:59
明日の、猫会、まだゆとりが御座いますよーー
今のところ、7ニャンコサンです
お時間が取れる方は、ぜひお越し下さいね
御来店前に空席状況の確認&ご予約が確実です
よろしくお願いいたします
092-841-1102
きょうは、お嬢様ワンコさんが続きました
ちりりくんよかったねーー!!!
エントリーナンバー、14番なのが、
モコちゃんですよー
しつけもばっちり入った、好奇心旺盛なお嬢様です
お洋服も毎回カワイイのです

15番、リボンちゃん
どんな人にでも撫でて、撫でて!!って甘えてくる
取っても性格がカワイイ子なんですよ!
写真慣れしてますね!! ポーズもばちっときまってます

16番、ルルちゃん
リボンちゃんと一緒に育っていますが、
性格は正反対で、ちょっとシャイなお嬢さん
でも、こっそりと、あたしもかまって、ってアピールしてくれる様子は、
かなり萌えポイントです

(黒い子なんですが、こんな色写真でゴメンね
精進いたします・・・)
「ちゃんと撮らんと、まま!」

色々と、写真は難しいんだってばさ!!
こ・・・これでどうすか??
前回のCKR48の、センターワンコ、アイドル空ちゃんですよーー

今回は、コメンテイター&特別審査員として参加してもらいます
「まぁまぁじゃね?」

そして、チー子さん&唯一の男の子、
ピーター君をとり損ねるという失態。 ごめんなさい。
けっこう皆様から、写真が綺麗という
おそれおおくも有りがたいお言葉を頂くのですが・・・
一眼レフだから、綺麗かというと、そう言うわけではないと思うのよ
お休みの日の写真は、殆どがコンデジさんです
この写真とかね

お客様から今日も聞かれたので
写真を撮るときに私なりに気をつけているポイントを。
よろしければ参考にして下さいませ、程度で・・・
まず、基本の基本「手ぶれしない」ことでしょうか?
コンデジでも空中で、片手で撮るとか、かなり無理がありますね
カメラをしっかり構えて、脇を締めてぶれないように気を配っています
壁や、イスやその場にあるものなどに手や肘、体をを添えて固定したりして
しっかりと撮ること、ですね。
あと、ペットちゃんを撮るときに、特に気をつけているのが、
アイキャッチ です
目の中に、光が入っているか、です
上のぶーたれ顔のちりりは、目に光を入れておりません。
表情を暗く撮りたかったからです
また、画面もあえて、暗めに撮っております。
これは、意識してちゃんとお目目に光を入れて撮ったシフォンちゃん
我が家の天井のライトをきちっと入れています

同じ写真ですが、お目目の光を画像処理で消してみたら・・・

どうですか?
明らかに、上が、生き生き見えませんか?
イメージは、少女漫画のお目目です!!キラキラ!!!
どうやってキラキラを入れるかなんですが、
いっちばん簡単なのは、軽く上を向かせること、かな???
猫さん達なら猫じゃらし、
ワンコさんならおもちゃや、オヤツ?等を使って、
目線を動かしてもらいましょう。
あとは、こっちが動く! <これもけっこう重要
光の良いポイントのために、ちょっと動くだけで
カワイイ構図になることもあります
私は、じっくり撮るときは、
先に構図やできあがりイメージを決めて撮ることが多いんですけどね


でもですよ、ホントに一番のポイントは、
「撮り慣れ」だと思います!!
また、そのうち、御部屋でカメラの会をしましょうかね!!!
アマチュアもアマチュアなのに、
ついつい写真のおしゃべりえらそうにしちゃって・・・
カメラに詳しい方々、笑って許して下さい
(*´д`*)
明日は、猫会で早いんだった・・・・
おやすみなさいませーーー
今のところ、7ニャンコサンです
お時間が取れる方は、ぜひお越し下さいね
御来店前に空席状況の確認&ご予約が確実です
よろしくお願いいたします
092-841-1102
きょうは、お嬢様ワンコさんが続きました
ちりりくんよかったねーー!!!
エントリーナンバー、14番なのが、
モコちゃんですよー
しつけもばっちり入った、好奇心旺盛なお嬢様です
お洋服も毎回カワイイのです

15番、リボンちゃん
どんな人にでも撫でて、撫でて!!って甘えてくる
取っても性格がカワイイ子なんですよ!
写真慣れしてますね!! ポーズもばちっときまってます

16番、ルルちゃん
リボンちゃんと一緒に育っていますが、
性格は正反対で、ちょっとシャイなお嬢さん
でも、こっそりと、あたしもかまって、ってアピールしてくれる様子は、
かなり萌えポイントです

(黒い子なんですが、こんな色写真でゴメンね
精進いたします・・・)
「ちゃんと撮らんと、まま!」

色々と、写真は難しいんだってばさ!!
こ・・・これでどうすか??
前回のCKR48の、センターワンコ、アイドル空ちゃんですよーー

今回は、コメンテイター&特別審査員として参加してもらいます
「まぁまぁじゃね?」

そして、チー子さん&唯一の男の子、
ピーター君をとり損ねるという失態。 ごめんなさい。
けっこう皆様から、写真が綺麗という
おそれおおくも有りがたいお言葉を頂くのですが・・・
一眼レフだから、綺麗かというと、そう言うわけではないと思うのよ
お休みの日の写真は、殆どがコンデジさんです
この写真とかね

お客様から今日も聞かれたので
写真を撮るときに私なりに気をつけているポイントを。
よろしければ参考にして下さいませ、程度で・・・
まず、基本の基本「手ぶれしない」ことでしょうか?
コンデジでも空中で、片手で撮るとか、かなり無理がありますね
カメラをしっかり構えて、脇を締めてぶれないように気を配っています
壁や、イスやその場にあるものなどに手や肘、体をを添えて固定したりして
しっかりと撮ること、ですね。
あと、ペットちゃんを撮るときに、特に気をつけているのが、
アイキャッチ です
目の中に、光が入っているか、です
上のぶーたれ顔のちりりは、目に光を入れておりません。
表情を暗く撮りたかったからです
また、画面もあえて、暗めに撮っております。
これは、意識してちゃんとお目目に光を入れて撮ったシフォンちゃん
我が家の天井のライトをきちっと入れています

同じ写真ですが、お目目の光を画像処理で消してみたら・・・

どうですか?
明らかに、上が、生き生き見えませんか?
イメージは、少女漫画のお目目です!!キラキラ!!!
どうやってキラキラを入れるかなんですが、
いっちばん簡単なのは、軽く上を向かせること、かな???
猫さん達なら猫じゃらし、
ワンコさんならおもちゃや、オヤツ?等を使って、
目線を動かしてもらいましょう。
あとは、こっちが動く! <これもけっこう重要
光の良いポイントのために、ちょっと動くだけで
カワイイ構図になることもあります
私は、じっくり撮るときは、
先に構図やできあがりイメージを決めて撮ることが多いんですけどね


でもですよ、ホントに一番のポイントは、
「撮り慣れ」だと思います!!
また、そのうち、御部屋でカメラの会をしましょうかね!!!
アマチュアもアマチュアなのに、
ついつい写真のおしゃべりえらそうにしちゃって・・・
カメラに詳しい方々、笑って許して下さい
(*´д`*)
明日は、猫会で早いんだった・・・・
おやすみなさいませーーー

テーマ:■□■ドッグカフェ■□■ - ジャンル:ペット
擬人化してみた。親ばかですみません
[No.508] 2011/05/12 (Thu) 14:45
いやね、雨の日で私もちょこっと退屈気味?というか
具合悪いので無理は出来ないというか・・・
と言うことで、
何を思い立ったのか、ちりきらを擬人化して絵を描いてみたりしました
腐女子がすることなので、スルーして下さってもいいです
すみません、すみません、と先に謝っておきます
ちりりは・・・・ 人間年齢は27歳。
兄貴なんだよね、イメージ的には。でも、俺様万歳のキャラで。
で、ちょっとマッチョ気味ででっかい奴なんですよう
人で言うと180㎝はある感じ?

ちぃっと、かーさん、からお袋になると言うか、
独り立ちして実は嫁さんも欲しいかもと思ってるというか
かっこつけてみたい頃というかーーー???
鼻で、「ふ・・・」とか言う感じ。
でも、基本面倒見はいいんです
きらりはまだまだ可愛さのこる小学生? 10歳です。
だんだん好奇心がいたずらに変わる時期ですか?

でも、まだまだ、ママーーー!!なの
おにーちゃーーん!!!なの
新しいおもちゃには目がない、外で遊ぶのも大好きなやんちゃっこ??
おにーちゃんにはまだまだ、絶対に勝てない子です
そんなこんなで・・・・・・
さらさらっと落書き程度に色乗せただけですが、
ご興味にあるかたのみ、続きへお進みいただけると幸いです
先に申し上げておきますが・・・・
絵を描くこと自体、近頃はもの凄く珍しいのです
上手じゃないですよ? それでもよければ・・・・ ええ
バナーはこの辺においときますね
ぽちっとしてくれたら励みになります

にほんブログ村
具合悪いので無理は出来ないというか・・・
と言うことで、
何を思い立ったのか、ちりきらを擬人化して絵を描いてみたりしました
腐女子がすることなので、スルーして下さってもいいです
すみません、すみません、と先に謝っておきます
ちりりは・・・・ 人間年齢は27歳。
兄貴なんだよね、イメージ的には。でも、俺様万歳のキャラで。
で、ちょっとマッチョ気味ででっかい奴なんですよう
人で言うと180㎝はある感じ?

ちぃっと、かーさん、からお袋になると言うか、
独り立ちして実は嫁さんも欲しいかもと思ってるというか
かっこつけてみたい頃というかーーー???
鼻で、「ふ・・・」とか言う感じ。
でも、基本面倒見はいいんです
きらりはまだまだ可愛さのこる小学生? 10歳です。
だんだん好奇心がいたずらに変わる時期ですか?

でも、まだまだ、ママーーー!!なの
おにーちゃーーん!!!なの
新しいおもちゃには目がない、外で遊ぶのも大好きなやんちゃっこ??
おにーちゃんにはまだまだ、絶対に勝てない子です
そんなこんなで・・・・・・
さらさらっと落書き程度に色乗せただけですが、
ご興味にあるかたのみ、続きへお進みいただけると幸いです
先に申し上げておきますが・・・・
絵を描くこと自体、近頃はもの凄く珍しいのです
上手じゃないですよ? それでもよければ・・・・ ええ
バナーはこの辺においときますね
ぽちっとしてくれたら励みになります

にほんブログ村

一眼、買っちゃいました!!!
[No.107] 2009/12/19 (Sat) 21:50
ワンコ写真の綺麗な撮り方(追加)
[No.60] 2009/06/29 (Mon) 21:35
こんにちはREIKIです
記事を書くときにでる
「1歳未満のペットについて書く場合はチェックしてください」に
チェックできなくなったことがなんだか寂しいこのごろ・・・・・
いま子犬を飼っているみなさん、
かわいい時期は一瞬ですよーーーー!!!
かわいい時期は、これでもかというくらい、
写真や動画にとっておきましょうね!
・・・・・近頃、ガンレフカメラが欲しくてたまらない私です

一瞬をかわいく切り取るのはなかなか至難の業ですね
コンパクトカメラも去年の頭に買ったばかりなのですが・・・
うちのカメラ、マクロ接写に焦点を当てて買ったから・・・・
<宝石という仕事柄必要でした
なんだか、思うような綺麗な写真が撮れません
実は私、大昔にモデルのお仕事をしていたことがございまして、
その関係で写真を撮ることも、撮られることも大好きなのでした。
カメラマンのおにーさんたちに聞いた、
初心者向きの素敵なワンコ写真の撮り方は・・・
↓ 続きにかいときますw
記事を書くときにでる
「1歳未満のペットについて書く場合はチェックしてください」に
チェックできなくなったことがなんだか寂しいこのごろ・・・・・
いま子犬を飼っているみなさん、
かわいい時期は一瞬ですよーーーー!!!
かわいい時期は、これでもかというくらい、
写真や動画にとっておきましょうね!
・・・・・近頃、ガンレフカメラが欲しくてたまらない私です

一瞬をかわいく切り取るのはなかなか至難の業ですね
コンパクトカメラも去年の頭に買ったばかりなのですが・・・
うちのカメラ、マクロ接写に焦点を当てて買ったから・・・・
<宝石という仕事柄必要でした
なんだか、思うような綺麗な写真が撮れません
実は私、大昔にモデルのお仕事をしていたことがございまして、
その関係で写真を撮ることも、撮られることも大好きなのでした。
カメラマンのおにーさんたちに聞いた、
初心者向きの素敵なワンコ写真の撮り方は・・・
↓ 続きにかいときますw

6歳児の作品と私の作品
[No.33] 2009/04/14 (Tue) 09:45
こんにちは
今日の博多は久しぶりの雨
です
朝から軽い散歩しかできず、ちーはかなり不機嫌そうでした
そうそう・・・・。 昨夜のこと。
ちーを部屋にいつものように居間に放牧して、メールチェックとか、
モニターやミステリーショッパーのバイトの仕事とかしていたら
ん・・・・・・・? あれ? なんでちーが寝室に??
寝室は基本、ちーは立ち入り禁止、デンジャーゾーンです
(あたしにとって)
あれ?ドア締め忘れてた?
おっかしーなーとおもってちー出して、
ドアきちっと締めて、再度作業にもどったら・・・・・・・
あ”?(・▽・)?
なぜ、ちーがまた寝室にいるの!?!
なんでだ!!と、もっかいドア締めて、じっと観察してたらさ、
ドア(というか、引き戸ね、横スライドの)の5ミリ~1センチのわずかなすき間に、
よじよじよじと鼻をねじるように押し込んで、
器用にすこーしだけ隙間をひろげ、
前足の爪を引っ掛けてもうちょっと開け、
最後には、がたいのいいのを武器にして
(ねっころがったり、さらに前足もつかったりしつつ)
頭をすき間に力技で押し込んで行って・・・・・・・・・・・・
見事に、自分であけていました
(;`谷´)
おぬし・・・・・
なかなか、やりおるな。
うぬぅ、こしゃくな!!!!!
しかも、寝室じゃない方の部屋(半分倉庫)の
ちーのトイレシーツの袋に、
ちっこしてるし・・・・・・
(∩ ゜д゜)アーアー
こんにゃろーーー!!
入るだけならまだしも・・・・・ それかい!!
まま激怒!!
だれか、どうやったら引き戸をあかなくできるか
アイデアください・・・・・・・・

↑ちょっとまえの写真だから、まだスタイルがすっきりしてるね
部屋が散らかっているのは気にしてはいけません
続きには、姪っ子が描いてくれた、
非常に芸術的なちりりのイラストと、
それにまけないようにがんばって私が描いたイラストあげてます
↓よろしかったら、 続きへGOGO ですよ
今日の博多は久しぶりの雨

朝から軽い散歩しかできず、ちーはかなり不機嫌そうでした
そうそう・・・・。 昨夜のこと。
ちーを部屋にいつものように居間に放牧して、メールチェックとか、
モニターやミステリーショッパーのバイトの仕事とかしていたら
ん・・・・・・・? あれ? なんでちーが寝室に??
寝室は基本、ちーは立ち入り禁止、デンジャーゾーンです
(あたしにとって)
あれ?ドア締め忘れてた?
おっかしーなーとおもってちー出して、
ドアきちっと締めて、再度作業にもどったら・・・・・・・
あ”?(・▽・)?
なぜ、ちーがまた寝室にいるの!?!
なんでだ!!と、もっかいドア締めて、じっと観察してたらさ、
ドア(というか、引き戸ね、横スライドの)の5ミリ~1センチのわずかなすき間に、
よじよじよじと鼻をねじるように押し込んで、
器用にすこーしだけ隙間をひろげ、
前足の爪を引っ掛けてもうちょっと開け、
最後には、がたいのいいのを武器にして
(ねっころがったり、さらに前足もつかったりしつつ)
頭をすき間に力技で押し込んで行って・・・・・・・・・・・・
見事に、自分であけていました
(;`谷´)
おぬし・・・・・
なかなか、やりおるな。
うぬぅ、こしゃくな!!!!!
しかも、寝室じゃない方の部屋(半分倉庫)の
ちーのトイレシーツの袋に、
ちっこしてるし・・・・・・
(∩ ゜д゜)アーアー
こんにゃろーーー!!
入るだけならまだしも・・・・・ それかい!!
まま激怒!!
だれか、どうやったら引き戸をあかなくできるか
アイデアください・・・・・・・・

↑ちょっとまえの写真だから、まだスタイルがすっきりしてるね
部屋が散らかっているのは気にしてはいけません
続きには、姪っ子が描いてくれた、
非常に芸術的なちりりのイラストと、
それにまけないようにがんばって私が描いたイラストあげてます
↓よろしかったら、 続きへGOGO ですよ
