海へのお散歩とかとんぼ玉とか
[No.596] 2011/08/08 (Mon) 23:53
先日の夜市で買った朝顔が開きました!
きらちゃーん、コレが朝顔だよ?
「にゃんだ?これ???」
くんかくんか、くんか・・・・・

「うしゃ。食べれそう!」 ぺろり。

この後、葉っぱかじられました。相変わらず、サラダ?好きのきらちゃんです
今日は昼は、久久にとんぼ玉のレッスンに行きましたのよ
今日から上級クラスだよー!
玉のことは続きにおくとして。
帰ってきてからは御留守番を頑張ったご褒美で、海に連れて行ってきました~。

きらり的には、海より、砂が好きみたいですがねぇ

ちりりはどっちも好き!
転がりまくってくれるので帰ってから私がたいへんだけどさ。

綺麗なサンセットで、まるでリゾートみたい!でした

暮れがけに撮るのは難しいです・・・
なかなか思い通りの仕上がりで撮れません。

雰囲気は出るんですけどね。 要精進です。

帰り道。
歩き疲れたきらちゃんの様子。
私の肩の上で、完全に溶けてます(笑
お腹で、引っかかってるだけなのよー どんだけ、やる気がないんだか!
うしろあしが伸びきってるんだもの!! かわいいW

帰ってきて、ちりりについた砂を洗い落として・・・・
満足できた?
「うむ、よかろう!」

あはは 明日も元気に遊ぼうね!!
このあと、母のバースディーディナーに行きました
美味しかったなぁ

つづきに、ちらっと、とんぼ玉を置いてますので、
興味のある方は進んで下さいね!
バナーここにもおいておきます

にほんブログ村
今年の1月からはじめて、4月には家にバーナーが入った私ですが
思い通りの珠がなかなか作れません。だから楽しいんだけどね
技術向上と、問題点解決のために、
上級応用クラスにちょっと通うことにしました
上級コースの1回目、ねじり梅パーツとその応用。
レース棒状のモノを引いて、それを切って組んでまた引いて・・・
出来たガラス棒を切って、パーツにして使います
コレは、パーツの押さえが甘すぎるのですが、
重ねまくったらどうなるかを実験的に作ってみた玉です
かなり、花びらが重なって立体感が出ます
(写真ではわかりにくいけど)

一つの花に、パーツを3回重ね合わせて溶け込ませました
はっきり言って、かなり面倒くS・・・・・ 技術がいって楽しいです
この写真を撮っていたら・・・・
ぎゃーーー、怪獣出現!!!!!

さらに・・・・・・・ 怪獣増えた!?

あんたたちーーーーっ!!!!!
勝手に、写りに来ないで下さい!!!!
ママに、写真を撮らせてちょうだい!!!!

この子達を撮りたくて呼ぶときは来ないくせに、
こんな時だけはいそいそとやってくるんですよね・・・・・
ピント持って行かれてもう。。。。(笑
いや、いいんだけどさぁ・・・・ 可愛いから。
今日も、親ばか全開のREIKIでした!
ぽちっとしてくれたら嬉しいです

にほんブログ村
きらちゃーん、コレが朝顔だよ?
「にゃんだ?これ???」
くんかくんか、くんか・・・・・

「うしゃ。食べれそう!」 ぺろり。

この後、葉っぱかじられました。相変わらず、サラダ?好きのきらちゃんです
今日は昼は、久久にとんぼ玉のレッスンに行きましたのよ
今日から上級クラスだよー!
玉のことは続きにおくとして。
帰ってきてからは御留守番を頑張ったご褒美で、海に連れて行ってきました~。

きらり的には、海より、砂が好きみたいですがねぇ

ちりりはどっちも好き!
転がりまくってくれるので帰ってから私がたいへんだけどさ。

綺麗なサンセットで、まるでリゾートみたい!でした

暮れがけに撮るのは難しいです・・・
なかなか思い通りの仕上がりで撮れません。

雰囲気は出るんですけどね。 要精進です。

帰り道。
歩き疲れたきらちゃんの様子。
私の肩の上で、完全に溶けてます(笑
お腹で、引っかかってるだけなのよー どんだけ、やる気がないんだか!
うしろあしが伸びきってるんだもの!! かわいいW

帰ってきて、ちりりについた砂を洗い落として・・・・
満足できた?
「うむ、よかろう!」

あはは 明日も元気に遊ぼうね!!
このあと、母のバースディーディナーに行きました
美味しかったなぁ

つづきに、ちらっと、とんぼ玉を置いてますので、
興味のある方は進んで下さいね!
バナーここにもおいておきます

にほんブログ村
****** ▼ 続きだよ ▼ ******
ここまで覗いて下さってありがとう! そして、ありがとう!!今年の1月からはじめて、4月には家にバーナーが入った私ですが
思い通りの珠がなかなか作れません。だから楽しいんだけどね
技術向上と、問題点解決のために、
上級応用クラスにちょっと通うことにしました
上級コースの1回目、ねじり梅パーツとその応用。
レース棒状のモノを引いて、それを切って組んでまた引いて・・・
出来たガラス棒を切って、パーツにして使います
コレは、パーツの押さえが甘すぎるのですが、
重ねまくったらどうなるかを実験的に作ってみた玉です
かなり、花びらが重なって立体感が出ます
(写真ではわかりにくいけど)

一つの花に、パーツを3回重ね合わせて溶け込ませました
はっきり言って、かなり
この写真を撮っていたら・・・・
ぎゃーーー、怪獣出現!!!!!

さらに・・・・・・・ 怪獣増えた!?

あんたたちーーーーっ!!!!!
勝手に、写りに来ないで下さい!!!!
ママに、写真を撮らせてちょうだい!!!!

この子達を撮りたくて呼ぶときは来ないくせに、
こんな時だけはいそいそとやってくるんですよね・・・・・
ピント持って行かれてもう。。。。(笑
いや、いいんだけどさぁ・・・・ 可愛いから。
今日も、親ばか全開のREIKIでした!
ぽちっとしてくれたら嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 海へのお散歩とかとんぼ玉とか (2011/08/08)
- 夏休みかぁ (2011/07/22)
- なんでもない日々&花咲かめ【とんぼ玉】 (2011/06/28)
- 海に行ったけど・・・・ (2011/06/23)
- 今日は頑張った【とんぼ玉】 (2011/06/20)

この記事のトラックバックURL
→http://chiririkun.blog129.fc2.com/tb.php/596-f2839221
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック